コタツぬくい

寿司が好き。

アフィリエイトを始めて丸3年が経ちました。

f:id:urakota:20180403145409p:plain

早いもので3年です。

収益の推移はこんな感じです。税抜きで数えてるので手元に入るのは6~7割です。

最近は50万以上が安定してきたかな・・・いつ沈むやも分からん。

アフィリエイトのことは未だにわからん

最近はアフィリエイトでご飯を食べれるようになったのだけれど、正直アフィリエイトのことは全然わからん。

テクニックもなにもわからんので根気でコンテンツを書き続けてる。。。。

マーケティング的な手法だったり効果的な文章や見出しの組み立て方なら、本やネットに無料でごろごろあるし・・・わいはそれを有り難く真似させて頂いてるだけ。(それに気づけたのもカンナちゃんのブログのおかげなのだけれど。モノを売る系ならジョン・ケープルズの本を読むと良いぞ。)

だから、コピーの型やスタイル(といっても何百何千とあるんやと思うが・・・)に自分の体験談・レビューだったり、商品の特徴を当てはめていけば意外と読める文章になったり、ならなかったりする。

8割くらいはならない、後でめちゃ添削したり修正する。そして、それはとてもめんどいのでサボる。

頑張る。

多分そんなことより文章の熱量のほうが大事や。

 

きっと次は「AIフレンドリー」だろうて。われわれはゴリラになる。

f:id:urakota:20180403170307p:plain

http://shinshu-kaikan.jp/lecture/forum13

このようなAI社会の到来は、私たちにきっと、「人間」であることの意味を問いかけてくるに違いない。

 京都大学霊長類研究所の山極寿一教授は、ゴリラの生態の研究を通して、人間が人間であることの本質を、互いに顔と顔を向き合わせる「社会性」と「共感力」の上に見いだされた。そして現在の利便性や生産性、勝ち負けばかりを基準とするような社会のあり方は、この人間の最も根幹にある要素を、極めて希薄化させてしまうと警鐘を鳴らされている。

この引用に意味はないんだけども。

まだ厨房だった2000年にインターネットに出会って、はや18年。いまだインターネットがよくわからん。

変化が速すぎるでござる。imodeでチカチカしてた時代がほんの数年前なのに。

直近だとスマホAIスピーカーが気がかりかも。

いまはスマホファーストになってきているというか、なった。スマホビューで評価されればPCの順位も上がるんじゃい。

もう、みなさん、PCでサイトをご覧になってくださらない。音声検索もこれから広まるんやろうアレクサ。

うちの親なんて、「ほにゃららのほにゃららはどこのほにゃららなの?」みたいに会話文で検索するんだ。ネットに馴染んだ人のように単語スペース単語で検索してくださらない。

○○はどうすればいい?って検索されたとして、もしわしがアレクサやAIだったら「前置きの長い文章のサイト」より、「ページタイトルや最初の見出しに答えが書いてある」ほうを読み上げる。

そしてそのサイトをめちゃ評価する。おまえ分かりやすいな!って。(見出しだけ書いて中身がなかったら圏外にぶっ飛ばすけど。)

キーワード検索の終わり

キーワード検索ってのはきっと数年後には終わると思うんだ。AIが発達してコミュニケーションがとれるようになれば、こっちがわざわざ単語スペース単語で精度の良い質問をしなくて済む。

で、AIも最初は間違うんだ。人間様が「違うだろ~ハゲ~!!」と怒鳴り散らして、何度も何度も学習すると思うんだ。

あやふやな質問でも、AIが考えて涙流しながらウェブを検索するんだ。こいつ何言ってんだ?と思いながら。賢くなっていくんだ。

人間はどんどん阿呆になるんやと思う。ゴリラになるんだと思う。

ゴリラは神経性の下痢にかかりやすい、心臓の負担から死にいたるなど、ストレスに非常に弱いことも明らかになっている。

出典
ゴリラ - Wikipedia 

この引用にも意味はないんだけども。

だから、AIに拾われやすいワードを数年後まで残しておいてやりたい。そんなサイトが10年後も勝つる。

すいません、自分でも何書いてるのかわからなくなったでゴリラ。

 

f:id:urakota:20180403165947p:plain

AIに拾われやすいワードってなんだ!

とにかくゴリラ化せずに4年目も頑張るぞい!今年の目標は痔にならない事!

わしゃブログ書くの下手だな・・・ゲームしてたほうが楽しい

では、また・・・。